2014-01-01から1年間の記事一覧

ゆったりし過ぎてますw

だいぶご無沙汰になっていました。。。 ゆっくりとUnity制作は続けているが 仕事の忙しさを理由にブログ更新してなかった。 最近は少し余裕は出てきたこともあり CardBorad対応の簡単なアプリも作ったりしています。 あと、以前作っていたゲームの ブラッシ…

ゆっくり、作ってます

またまた、ご無沙汰してましたが、制作はまだ続けています。 ただ、何か報告できるほど進んでいないため 現状のスクショを貼ろうと思います。 AIの進捗としては、キックオフまでの一連動作させた後、 周りの状況を確認してパス or シュートをするかを判断す…

UnityでAI その2

またUnityに戻ってちまちま作っとります。 どうも、制作がうまく進まないと思ってまして (最初は仕事のせいにしていたが。。) どうやら、今やっている箇所が サッカーシミュレーションのAI部分としては 結構しんどいところをやっているように思えてきたので …

息抜きアプリを作って公開しました

またまた、ご無沙汰になりました。 今回は、久々にAndroidアプリを作ったのでその紹介です。 アプリ名:カルチョビット 特訓メニューリスト このアプリは、アプリ名そのままに「カルチョビット 3DS」用のツールアプリです。 以前もかなりハマってプレイして…

UnityでAI その1

そんなこんなで、UnityでAI はじめています。 今回はというか、今回も備忘録な記事を書きます。(;・∀・) ※いつかは Unity Gems になるようなものも書いていきたい。。。 AIと言っても多岐に渡りますが 今は「有限ステートマシン(FSM:Finite State Machine)…

UnityのRigidbodyの限界突破!?

まあ、突破したわけではないですがw 最近はUE4の勢いすごく UDKを使用していた者としては気になりますが まだまだ Unity やっています! ようやく、物理シミュレーション周りで意図したような動きが出来てきました。 前回の記事時点では一切 Rigidbody を使…

UnityのRigidbodyの限界

を感じて、ただいま物理シュミレーションの勉強中です。 Unityに実装されているRigidbodyが全然ダメというわけではないが 例えば、野球やサッカー内でのボール軌跡などを制御したい場合だと RigidBody自体がブラックボックス化されていることもあり 制御しき…

NGUIの備忘録

NGUIを使い始めたのでTIPS的なものまとめておく ■UIボタンクリックでシンプルにUIを表示/非表示にしたい場合 1.UI Button Activate(Script)を UIボタンオブジェクトに追加 2.Targetに対象オブジェクトを選択 3.Stateで 表示させたい場合はチェックON。非表示…